勝つとは思いませなんだ

実は九曜、日本のサッカーに関しては欠片も信じていませんでした。
 
国内の盛り上がりとは裏腹に、大きな国際大会での成績がいつも散々だったから。
ものの数分で3点も取られたり、ブラジルに3点差をつけて勝てばまだ望みが! とか。
 
ブラジルってあれだろ? ロベルト本郷が育てたサッカーサイボーグ、コインブラがいるところだろ?
いやいや、そんなところに勝てるわけないやん。
 
そういう国の中と外での落差とか、現実を見ない感じが好きになれなくて、わりと冷たい目で見てました。
今回も試合終了間際に同点に追いつかれるとか、下手すれば逆転されるんじゃないかな、と。
 
まさかしっかりリードを守って逃げ切るとは思いませんでした。ちゃんと成長していたのね。
素直に驚きました。
 
因みに、前回大会?のときに10分以上パスを回したことについては何も思っていません。
あの勝ち方はやっている選手がいちばん辛かったんじゃないでしょうかね。
 

本日のweb拍手レス~♪(24日23時までの分)

-24日-
1時~
>>熊さん
 いいなぁ、料理スキルがある人は。九曜なんてそんな上等なものを持っていないから、普通にインスタントラーメンの類が非常食ですよ。日々夜食として消費してるけど(笑
 
 
 

謎の改悪

九曜にとってのホテルとは、いつもとちがう気持ちで執筆ができる場所、なんですよね。
 
でも、今年の3月、約2年ぶりにホテルを利用すると、テーブルがなくなってしました。
なんでや?
 
それ以降、テーブルがあるワンランク上の部屋を利用するようにしているのだけど、それでもけっこうギリギリの小さなテーブル。
奥行きがちょうどノートPC程度しかありません。
 
何でこんな改悪をしたのだろう? コストカット?
それでもリプレイスするほうがお金がかかりそうなものだけど。
 
もしやあれってリースだったりするのだろうか?
ビジネスホテルを対象にした調度品のリース。それだったらテーブルをなくしたり、小さなものに替えることでコストカットにはなりそうな?
 
そのホテルから5分ほど歩いたところにもうひとつ同じ系列のホテルがあって、サイトw見るかぎりそっちならスタンダードシングルでも広いテーブルがありそう。
ただ、そっちはほんの少し高級志向のコンセプトになっているみたいで、一泊あたり2000円くらい宿泊費が高く設定されているんですよね。
 
広いテーブルと引き換えにそれだけのお金を出せるか、という問題。
あと、かつて一回だけ利用したときと変わっていなければ、コーヒーは飲み放題ではないはず。
 
コーヒーで思い出した。
いつものホテルの改悪がもうひとつ。
 
コーヒーサーバーがロビーから朝食会場に移り、その朝食会場が22時で施錠されること。
そのせいで22時までしかコーヒーが飲めなくなったんですよね。
 
何でこんな不便にした?
もしや25時でも目をギンギンにしてロビーにコーヒーをとりにくる小説家対策か?
 

本日のweb拍手レス~♪(23日22時までの分)

-23日-
11時~

ええと、こういう場合に出前を取るというのは、九曜さん的には無しなのでしょうか?

 おお、そう言えば最近はそんなものもありましたね。利用しないものだから選択肢にありませんでした。特に理由もなく敬遠しているんですよね。思い切って利用してみれば、便利でハマったりするのかもしれません。
 
 
 

わりと最後の手段

明日の大阪は雨だそうです。
 
夕食のおかずは今日の分までしかなかったのに、バタバタしていて買いものに出られませんでした。
さて、どうしよう?
 
仕方がない。あんまりやりたくないけど……ちょうど先日東京で買ったちょっとお高いインスタントラーメンがありますね。これですませましょう。
後は、冷凍庫に銀座カリーのドリアがあったはず。
 
微妙に九曜の嫌いなラーメンライスっぽいけど、これはセーフとしておこう。
 
こう見えて九曜、意外にも夕食をインスタント食品ですませたことはほとんどないです。
どんなに雑な料理だろうが買ってきた総菜だろうが、ご飯があって、いくつかのおかずがあって……という夕食を用意するようにしているので。
 
夕食代わりにインスタント食品を食べるくらいなら、外に食べにいくほうを選びますね。
 
 
 

東京小旅行記 "食"編(後)

昨日の続き。
 
旅行支援でもらった6000円分のクーポンですが、ホテル近くのコンビニでも使えることがわかりました。
それで何を買ったかというと、有名ラーメン店とコラボした200~300円くらいするインスタントラーメンです。
 
具体的に言うと、東京・代々木上原醤油ラーメン『蔦』、博多とんこつ『一風堂』、旭川とんこつ塩『山頭火』、札幌濃厚みそ『すみれ』、です。
 
ぶっちゃけ、こんなもの大阪でも買えるのですけどね。
でも、この価格帯のインスタントラーメンをほいほい買えるかと言うと、そうでもないわけで。
 
一緒にいくつか飲みものなどを買い、この時点でクーポンは残り2900円でした。
 
東京にいるのも後半日。
クーポンはホテルの宿泊期間と連動しているので、11/19になった時点で消滅します。
 
さて、困ったぞ。
困った末に、結局最後にお寿司屋さんでぱーっと使うことにしました。
 
なんかもう、うっかり大金を持ってしまって右往左往する貧乏人みたいですね。
 
最後のお昼は再びルミネに行き、築地玉寿司さんで2900円のお寿司を食べ、見事クーポンを使い切りましたとさ。
めでたしめでたし。
 
正確には4円残っていましたけど。
もっと正確に言えば、お寿司は税込みで3190円だからその4円も使おうと思えば使えたのですが、使っても小銭が増えるだけなのでやめました。
 
以上、東京での食生活でした。
 
因みに、あけてみれば品川のキオスクでも使えるところがあったので、お土産の購入にあてることもできたのですが。
まぁ、行って初めてわかったことなので。
 
 
 

小旅行記 "食"編(前)

昨日、東京から帰ってきた翌日ですが、朝ごはんも昼ごはんもなくてびっくりしました。
きれいにスッカラカンにして大阪を出たからなぁ。
 
そんな事情もあり、早めのお昼に来来亭へ。
 
少しの量の唐揚げがほしかったので唐揚げ定食を頼んだのですが、そうするとライスがついてきます。
どうもラーメンにライスと組み合わせは苦手ですね。理解の範疇外。
 
---ここまで導入部。---
 
そんなわけで東京にいる間の食生活の話をしましょう。
 
初日が長野の竹風堂さんというのは先日の日記に書いた通り。
栗おこわが美味しかったです。
 
で、その夜はロッテリアへ。
 
何でロッテリア? と思われるかもしれませんが、もう夜遅かったとか、ほかに店を知らないとか、我が家の周りにロッテリアがないとか、そんな理由です。
 
マクドダブルチーズバーガーが好きな九曜としては、ロッテリアの絶品ダブルチーズバーガーに惹かれるわけです。
そして、毎回後悔する。
 
高い。ボリュームがない。油でベトベトになる。
何だあのコストパフォーマンスの悪さ。
 
九曜、たぶんもう3回くらい引っかかってるはず。
学習しろ。
 
さて、二日目。
前にホテルの朝食がどうのこうのと書きましたが、結局東京にいる間の予定と照らし合わせて、朝食は二回とも食べないことにしました。
 
二日目のお昼は池袋のルミネに入っているおぼんdeごはん。
 
Twitterにも書いたのですが、旅行支援でもらった6000円分のクーポンの使い道が意外となくて。
ものを買わない九曜としては食事に使うしかないんですよね。
 
おぼんdeごはんではサーモンのカツをメインにしたセットを食べました。
1500円弱。
 
夜は11/17の日記にも書いた通り、友人とステーキの店へ。
金銭感覚の違いが如実に表れたわけですが、実はまた行ってみたいと思っています。どうせ年に数回しか上京しないし、そういうときくらいこういうものを食べてもいいのかもしれない。
 
なお、ここではクーポンは使えませんでした。
使えたらよかったのに。
 
 
(続く)
 
 
 

作品は書いている、日記は書けない

本日の日記はお休みです。
 
ダメですね、日付が変わるくらいまで引っ張ってしまうと。
よっぽどきっちり書くことが決まってないと、ここから日記を書くのは難しいです。
 
日付と言えば、零時を回ってもう11/20ですね。
今カクコン用の作品を書いているのですが、遅くとも1/1には投稿をはじめたいところです。
 
 
 

小旅行記の続きはまた今度

大阪よ、わたしは帰ってきた!
 
のはいいのだけど、大阪寒いなっ。
びっくりしたわ。
 
東京には当然コートを持っていったのですが、ほとんど着なかったですね。
大阪では家と駅の間のスクータに乗っているとき、東京では夜に外を歩くときにしか着ていなかった気がします。
 
そもそも九曜さん、まだ微妙に冬に以降しきってませんからね。
暖房器具は出していないし、パジャマもまだ夏のままだし。
 
とは言え、また一歩冬に近づいた気もするので、そろそろちゃんと衣替えしようかな。
 

本日のweb拍手レス~♪(18日23:59までの分)

-18日-
0時~
>>熊さん
 いいなぁ、北海道のラーメン。九曜もチェーン店のラーメンに満足してないで、オンリーワンな有名店のラーメンを食べにいってみたいです