さてさて、明日は目の定期健診でちょっとした遠出をするわけですが、どうも嫌な予感がひしひしとしますね。
というのも、午後から雨らしいのです。
実は病院へ行って、帰ってくるまでの間に屋根がないところは一ヶ所だけです。
それは我が家と最寄り駅の間。
朝は雨の心配はないので、懸念は帰り道だけ。
うまくスクータで帰ってこられるかが問題です。
理想は、うまく雨がやんでいるか小雨の隙にスクータに乗って帰ってこられること。
最悪のシナリオは、スクータを置いて帰らざるを得なくなること。
この場合、2日分の駐輪場代と往復のバス代がかかります。
リスク回避案は、最初からバスを使うこと。
この場合は往復のバス代だけですみます。増えることも減ることもなく、定額プランです。
さあ、どうする?
そこをいいかげんにしてはいけない
今日は、買いものとかカミキル博士とか、いろいろと行きたい場所や買いたいものがあったのですが、なかなか予定通りいかず。
それでも8割方なんとか消化したかな?
代わりに犠牲になったのが晩ごはん。
ちょっと言うのが躊躇われるくらいテキトーな晩ごはんです。
本当は17時直前くらいに丸源ラーメンに入って、ランチメニューで夕食にしたかったのですけどね。
今キャンペーンで、炒飯セットを注文するともらえるスタンプが倍になるので。
明日からはちゃんとした食事をします。
祭りじゃ
次の週末は『TOKYO MER』祭りです。
土曜日にテレビドラマ版の一挙放送があって、
日曜日は2時間ドラマ版と劇場版です。
テレビドラマ版は何年か前の新年、地上波で一挙放送をやっているのを見たっきりです。
しかも、かなり終盤。
それでも見はじめたらテレビの前から離れられなくなったのを覚えています。
ようやくちゃんと見れますね。
仕事が手もとになくてよかった。
土曜日はゲ謎があるけど、録画して後で見ましょう。
どのみち録画するのは確定事項だったし。
新作の裏話?
2、3日前、2日続けて日記のカウンタがよく回っていました。
もしかして新作について何か語ると思って立ち寄ってくれたのかな?
だとしたら空気読めてなかったな。
いや、でも、どうなんだろう? ここってもはや隠れ家みたいな状態で、作家の裏話を聞きにくるような場所じゃなくなってるしな。
ところで、『仮面ライダー ストロンガー』にデルザー軍団という悪の組織が出てくるんですよ。
あ、ストロンガー自体は当然リアルタイムで見たことはないです。
大学生くらいのころ、兄上がビデオをレンタルしてきて、ふたりでゲラゲラ笑いながら見たくらいです。
さて、そのデルザー軍団ですが、確か最初から出ていた悪の組織が壊滅した後の、2番目だか上位だかの組織だったと思います。
世界中に散らばっていた幹部を日本に集結させたんだったかな。
印象に残っているのは鋼鉄参謀。
鉄の鎧のような体で鉄球を振り回し、欠片も頭を使ってなさそうな戦い方をしていました。
それから荒ワシ師団長。
細身の体で斧と盾を持ち、空を飛んで戦います。
ぶっちゃけ面白味はないのですが、実用性は高そう。戦い易し倒し難し、というか。
ところで塩元帥で塩ラーメンが食べたいですね。
書いている場合ではないです
今日の日記はお休みです。
詳しくは言えないけど、昨日送る予定だった原稿の中でひとつ盛大に失念していたものがありましてね。
今それをやっている最中なのです。
明日の午前中には送りたいところ。
なお、今日の『部活やめた同盟』のPVはがくんと下がりました。
とは言え、最新話のPVが100に到達する時間は昨日とほぼ同じなのであまり心配はいらないかなと。
人が離れているわけではなく、たぶんご新規さんが少なかっただけ。
ウィークディはこういうことが起こりがち。
様子見、しか、できん
金曜日から連載をはじめた『部活やめた同盟』ですが、正直★とコメントの数はあまり振るわないですね。
★がそんな状況なので、順位もパッとしないです。
ただ、その一方でPVは上昇傾向にある気がしますね。
最新話がPV100に到達する時間が短くなっていますし、作品のPVも前日より伸びています。離脱率もわりと低め、かな?
とりあえずしばらくは様子見。
話が進めば感想とかも出てくるかも?