自販機でミルクティーのボタンを押したら、ブラックコーヒーが出てきました。
……まるで正反対やん。
というわけで、ここで九曜の好きなコーヒーと紅茶を発表!
(自販機とかコンビニレベル)。
コーヒーは、BOSSのカフェオレ。
紅茶は、フォションの"贅沢なコク"。
でございます。
この贅沢なコクを買おうとしてWANDAのブラックが出てきたんだよなぁ。
本日のweb拍手レス〜♪(3日23:30までの分)
−1日−
17時〜
月平均4殺ですか・・・なかなかやりますね。
週一冊だと考えれば、けっこう平均的だと思うのですけどね。
22時〜
これは結婚後…じゃないかな?結婚後だとスキンシップで終わらなそう…
佐伯さんが高二か高三ってとこでしょうね。どちらにしろ高校生のころから激しいスキンシップをしていたわけですがー(笑
23時〜
久しぶりにシャーベット読み返してます。昨年から学園都市の学校に通うようになったので、通学風景がより鮮明に想像できて面白さが増しました。
読み返してくださり、ありがとうございます。学園都市って日本にけっこうあるわけですが、もしかして神戸の学園都市だったりします? だったら、けっこうまんまだったりするんですよね。
−2日−
2時〜
僕と何回も試験落ちてますが、落ちたときこそ事実を受け止めて前に進むべきっす。受け止める時間はゆっくり時間を掛けてください
まぁ、そうなんですけどね。ここで放り投げたら、本当に何も残らないし。とは言え、次受けるにしても早くて11月(大阪じゃないところに行かなくてはいけませんが)。しばらくは忘れていたいかなと。
20時〜
>>@ノ"さん
メールありがとうございました。あのアニメ、洞爺湖を舞台にしてたんですね。初めて知りました。にしても、原作者、洞爺湖に縁があったのか……。取材旅行とかしたんだろうなぁ。
−3日−
1時〜
小悪魔の更新お疲れ様です!
ありがとうございます。でも、短くて申し訳ないのですけどね。
ルーシディティの更新はまだかなーw
どうしてもこあくまっ!優先になっちゃって……。今日推敲してアップしようと思ったのですけど……いやもう、『サマーウォーズ』が面白くて面白くて(ぉ
2時〜
更新お疲れ様です。切谷さんの登場シーン、異母妹の妹の字が曖昧の昧になってると思われます(。-_-。)
ありがとうございます。……あ、ほんとだ。なんでこんな変換になってるんだろ。すみません。すぐに直しておきました。
16時〜
さすがの雨ノ瀬!期待を裏切らずに迷子になってくれますね
地元や学校ですら迷子になる子ですからね。初めて行った場所で迷わないはずがありません(何
19時〜
九曜さんの学園ものを読んでいると学生をもう一度やり直したい気持ちになります。勉強も部活も恋愛もがんばらなかった残念な子なので、なにかひとつぐらい思い出を作っておけばよかったなあと思います。うちの高校は女子高で、在校生の家族・卒業生・チケット持ちの友人(女性のみ。男性は家族のみ可)しか入れませんでした。今は共学になったので誰でも入れるかもしれませんが、当時はつまらなく感じました。続きが楽しみです。
これ、学園ものだと思ってます? 実はそう見せかけたファンタジィなんですよ?(ぇ ま、九曜だってこんなものを書いていますけど、高校時代充実していたかと言うと、必ずしもそうでもなかったりするわけですが。九曜の高校もチケット制(家族でも)でしたが、共学だったのでチケットさえ持っていればよその学校だろうが男の子だろうが問題なかったですね。続き、できるだけ早くアップできるよう、がんばります。