TKPガーデンシティ

とりあえず、ひと通りの勉強は終了。
 
やれることはやりました。
もう後はスパロボでもして、リラックスしながら今日を終えようと思います。
 
因みに、検定試験の名称も日記で言っているので調べたらわかるとことですが、試験会場は高速道路が貫通しているビルです。
すごいデザインですよね、あれ。
 

本日のweb拍手レス〜♪(23日20時までの分)

−22日−
14時〜
>>ゆうにゃんさん
 それは重畳。楽しいのはいいことです。よさこいって、けっこうな運動量で、なかなかハードなものだったような? がんばってください。イチャイチャ成分は、まぁ、いずれ。今月中にはこあくまっ!を更新しようと思っていますので。
 
−23日−
7時〜

デジタルデータ化は情報の漏洩・拡散の危険性が極めて高いから・・・という説明では足りないのでしょうか(自分はそんな事しないと怒るかもしれませんが、ウィルス感染等のリスクもあるので)。図書に関しては著作権の問題もありますしね。手書きメモは私の学生時代だと当たり前だったわけで、それで十分用は足りたんですがねぇ・・・

 著作権法で、「図書館の資料の複写は研究目的に限り、ひとり一部のみ、一作品の半分まで」と決められているのです。であれば、それを守る限りにおいては、デジタルデータでもいいような気がするんですよね。漏洩は兎も角として、拡散に関しては紙媒体でも同じことだし。なので、デジカメの類の使用を禁止する理由が見つからないのです。
8時〜

電車の中に尻尾が二叉に割れてる猫が居て、その背中に「撮影禁止」って書いてあったら思わず撮影してしまう気がします。駄目と言われてしまうとやってみたくなる巧妙な罠…!

 誰もそんなもの貼って電車に乗っとりゃせんわぃ(笑 真面目な話、盛大にシャッター音を鳴らしてカメラを使っていて、人を撮っていると疑われたらどうするのだろう思うわけですよ。
18時〜

自分の場合、電車内で写真を撮ることがないからわかりませんが、野外でカメラを使う場合には出来るだけ無音カメラ(アプリ)を使うようにはしてます。あんまり音がしても良い気分はしませんから。そして資料をパシャッとするのを注意されてからは全部メモに書き写してますね。面倒ですけどしょうがないことかなー、と。

 それはそれで後ろ暗いことがあるようなスタイルですが……でも、言い出したらきりがありませんね。どうもシャッター音を聞くと、その音を鳴らしてカメラを使った人に対して心配になるのです。疑われるようなことをしてなければいいけどなぁ、と。今のところ、自由な撮影を許している図書館はないと思いますので、素直に備え付けの紙でメモを取るのがベストですね。