本日の更新:『創作小説』/『夏に出会った僕らのエチュード』 更新
書けたぞー。どどーん。
追記(17:00)
昨日『陰陽師』に見入ってて、すっかり作業の手が止まっていました。
結局アップしたのは深夜1時前だったという。
さて、なちゅ第五話。これで当初予定していた分の半分です。
明らかに配分がおかしいですね。
まぁ、シーン単位で考えて、「今回はこのシーンまでかな?」って感じで予定を立てているので、実際に書いてみた文字数で一話辺りの文章量に差が出てくるし、あまりにも多ければ分割することになるんですけどね。
そんなわけで全六話の予定が一話増えて、全七話になりました。
ところで、なちゅってジャンルは何になるんでしょうね。
恋愛にしてしまうといろいろネタバレになりそうだし(今さらだけど)、学園にしてしまうには大学が夏休みの真っ最中だし。
とりあえずコメディと銘打っているけど、むしろこれだけは絶対に違うだろって気がしてきました(笑
本日のweb拍手レス〜♪(11日17時までの分)
−10日−
18時〜
えっ、通常更新休んで怒涛の連続更新が続くんですか?(誤解
むり(きっぱり 昨年の11月並の好条件がそろわない限り、絶対にむりです。それこそ一年くらい休んで準備しないと。
22時〜
クロレンジャイ!シロレンジャイ!クロレンジャイ!クロレンジャイ!シロレンジャイ!五人そろってネコレンジャイ!(九曜さんドクロネコの台詞をどうぞ)
待て待てー。なんでシロとクロがふたりも三人もおんねん!? ……ドクロネコの台詞は知らないけど、流れ的にはこうであってると思う(笑
−11日−
1時〜
ヤングアダルトを対象にしているという意味では、普段からジュブナイル小説だとは思いますね。このなちゅは今までの九曜の作品と雰囲気が違うと感じる方が多いようですが、意識して変えている部分は特にないですね。実際にはないこともないのですが、作風を変えるほどではないと思っています。
>>熊(kazu)猫さん
や、実際、今まさに佐伯家のお家騒動編という大きな話を書いている最中なんですけどね。……放り出してるけど(ぉ
10時〜
アキラの正体が大方の予想を裏切っていれば実にホモホモしぃ二人である
最後まで女の子とは明言せず、女の子なのか男の娘なのかわからないままにしてやろうか(笑
13時〜
なちゅも面白いんですけどそろそろこあくまの続きが気になります!
なちゅが終わったら戻りますよってにー。この調子だと、こあくまっ!の再開は3月になりそうな?