祝・優勝!

日本優勝おめでとー!
 
WBC勝戦を見ていたら、いろんなもののタイミングを逃しました。
買いものに行く予定だったのに何となく行きそびれて。昼前くらいから血圧がすっと下がってきて、頭がくらくらしはじめたので、これは一度寝た方がいいかな?と思っていたのに、これも何となく休みそびれて。
 
結局、決勝戦が終わってから、買いものに行きましたさ。
 
まぁ、いちばんの問題は、4時間の激闘を見ていたせいで、今日これといって何もしてないことですね(ぉ
 

本日のweb拍手レス〜♪(24日20時までの分)

−23日−
23時〜

初めましてです。今回初めて読んでみてとても面白いと思いました。まだ途中何ですが先が気になってしょうがないですw

 はじめまして。コメントありがとうございます。作品はどうぞゆっくり読んでください。九曜もゆっくり描いていますので(ぉ

「ここを通りたかったら、わたしにぇろいことをしていけ」とか佐伯さんらしいですね(笑)そして九曜さんらしいです。

 むー。九曜らしいとまで言われてしまった……。もうね、佐伯さんは完全にこういうキャラとして定着しつつあると思うんだー。

最近、枕無しで寝てたんですけど、久しぶりに枕使ったらなかなか寝られないんで…九曜さんの小説読もうと思いました。

 たぶん九曜の小説に睡眠導入の効果はないと思いますよ? 枕なしで寝るのは、体にいいらしいですね。高すぎると肩や首を痛めるんだとか。

やったー久しぶり更新楽しく読ませてもらいました。更新にきずいたときには思わずガッツポーズしました。

 楽しんでもらえたなら、九曜も嬉しいです。それにしても更新してガッツポーズされるとは……。もっと努力したいと思います。

ここまま帰らせるのも…」那智パパのセリフは誤字かな?

 明らかに誤字ですね。すぐに直しておきます。この頃はまだ誤字に無頓着だったもので……すみません。
 
−24日−
0時〜
>>拓翔さん
 ええ、相変わらずです(笑 きっとずっとこの調子でしょう(ぉ 『50%&50%』は、おっしゃる通り終盤です。ラストスパートなので、頑張って書き上げたいです。

あの妙な複線っぽいのはこういうことでしたか

 まぁ、伏線などという、たいそうなものでもないですけどね。
2時〜

九曜さんに聞きたいんですけど「兎に角」ってよくいろんな小説で見るんですけどこれは「うさぎにつの」って読むんですか?それとも「とにかく」と読むんですか?よく分からないんで教えて下さい。あとあーちゃん最高↑↑

 ふっつーに『とにかく』ですね。通常あまり漢字では書かないと思いますが、九曜はこの字面が好きなので、いつも漢字表記にしています。あと、あーちゃん言うなー。
3時〜
>>ゆきさん
 やー、日常の風景を書くにしても、さすがに今回は何もなさ過ぎて……。例の台詞は、やたらウケがいいですね。予想外です(笑 サトちゃんメインの話は、書きたいと思ってるけど、実際にアイデアがあるわけじゃないし、うーん……。ゲームでヒロインになっているかは、まぁ、あけてみてのお楽しみってことで。
4時〜

「ここを通りたかったら…」確かにこんなセリフ初めて聞いたww

 佐伯さんならではの発言ってことで(笑
7時〜

続きが楽しみです。ところで、会話の中で「こんなところ・・・」という所の”ん”が抜けていると思うのですが、どうでしょうか?

 ありがとうございます。続きはできるだけ早くアップしたいと思っています。ご指摘の箇所は、明らかに脱字ですね。すぐに直しておきます。
13時〜

文芸部の「文」の字が一つ多い件ww

 うぅ、すみません。ここ、最初は『文系部』と誤字ってて、それを修正する際に再度間違えたようです。さっそく直しておきます。
15時〜

弓月君が怖いのはもう未来が確定しつつあることじゃないかなー。逃れることのできない宿命が……。

 それを指摘したら、弓月くん、頭抱えて悩みそうだなーと思った(笑 もしかしたら薄々自分でも気づいているかも……。
16時〜

貴理華嬢、本編以外の司先輩をぇろさで超えてきたような。

 この部分では他の追従を許しませんから(笑 もっと他の部分で司先輩を越えろ、と。
18時〜

弓月くんはずーっと良いキャラしてますね♪ この調子がいつ崩れるのやらとヒヤヒヤしながら毎回読ませて頂いています! 執筆頑張ってください!応援してます

 弓月くんは、都合の悪いことはスルーしてマイペースを保とうとしますが、果たして佐伯さん相手にいつまでもつか(笑
 続きも頑張って書きますので、どうぞよろしくです。
19時〜

ぇろいことって……。自分で要求すんなってツッコミと同時に、痴漢染みた真似を想像してしまった自分の思考回路をどうにかしたい。

 そこで自分から要求するのが佐伯さんの佐伯さんたる所以です(笑 思わず想像してしまう思考回路は、まぁ、ごく自然と言えるのではないかとー。