25日に誕生日を迎えました。
お祝いの言葉を下さった皆様、ありがとうございました。
で、その日に運転免許の更新に行ってきました。
いつも視力検査がギリギリで、たいてい別室に連行されるような状況なのですが、今回は一回でクリアしました。
九曜の右の視力なんて、なきが如しで、コンタクトを入れた矯正後でも検査表の一番上が見えるか見えないかという有様なのです。
ま、それでも何とか更新できましたので、まだまだ愛車のおいもさん3号に乗れるようです。
本日のweb拍手レス〜♪(29日21時までの分)
−27日−
21時〜
よし、複雑は保留にしといて月子さんの続きを妄想の中で考えてにやけとくよ!
結局、保留かぃ!(笑 月子さんは昨日更新しました。と言っても、続きではないですけどね。続きは妄想していてください。で、もしそれが最終話まで行ったら、こっそり九曜におしえてください。今後の参考にします(何
22時〜
ついでに砂倉さんと円先輩の一夜争奪戦も始まるってわけですね
一方では司先輩vs居内さんが勃発しそうなのに、なんというカオスな状況だ(笑
>>拓さん
その予想が当たっているか外れているかは、ノーコメントにさせてください。その部分は、いずれ話を書くときのキモのひとつになるはずですから。
−28日−
1時〜
XmasSSを今更読みましたが良かったです
ありがとうございます。
んじゃ、結婚しなくていいので、肉体関係だけでも!! ……冗談ですよ?
その欲望を隠さない物言い、嫌いではないが……銃殺刑だな。
11時〜
その友達に「それは死亡フラグだ。そういうことを言うやつから死んでいくんだぜ」って言ったら「えっ・・・・・・あっ!」とか言って(精神的に)自滅しました・・・
ギャグでもなんでもなく、自らナチュラルに死亡フラグを立てていたのか……(汗
21時〜
>>ゆきさん
月子さんも昔は普通の女の子だったんですよ。今は鉄壁みたいな人ですが(笑 この間に何かあったというわけではなく、ただ単に立場と言うものを考えるようになっただけなんでしょうね。
…なにこれ?頬が筋肉痛になりそうです。てか無性に唐揚げが食べたくなってきました。
頬が筋肉痛って、褒められてる……んですよね? 唐揚げはそんなに重要な要素じゃないんだけどなぁ。因みに、九曜の好物でもあります。
22時〜
>>道化師さん
や、大丈夫ですよ。最近徐々に拍手のコメントも減ってきてますから(ぇ
モップ持った月子さんどころか、思い返せばけっこうダブるシーンがあるはず。ま、今も昔も、それほど変わっていないということなのでしょうね。
恋は、待っていてもやってこないので、自ら積極的に動くのですよー。桜井さんはやらんので、二次元に逃げず頑張れ(笑
月子さん、最高bもちろん九曜さんも!
ありがとうございます。喜んでもらえたなら、書いた甲斐があります。
くそぅ、周と月子さんのせいでニヤニヤしてしまうw
や、今回はニヤニヤさせるつもりはなかったのですけどね(汗
周の夢でもいいので月姉を少し素直にしてください
今の周だと、そんな夢を見た日にはさらにギクシャクしそうですね(笑
23時〜
過去話面白かったです。周、なんでアホの子に育ったんだ・・・。月子さん、なんで人間止めたんだ・・・w
いや、よく見たら周は昔からアホの子ですよ(笑 傘持って行けと言われてるのに、あえて置いていって雨に降られるとか。まぁ、成長するにつれて、アホの子の因子も成長してしまったことは否めませんが(何
あと、月子さんは人間やめてないから。今でもちゃんと人間だから(笑
−29日−
1時〜
ねむい
寝れ。
2時〜
50%&50%、年内に終わらせたいって言ってた時期もありましたよね。しかし月子さん久々。補充完了しました。
そんなこと言ってたときもありましたねぇ(遠い目 次は本編に戻りますので、今回補給した分でもうしばらく耐えてくださいなー。
昔のシュウ&月子さんはかわいかったんだなぁ。いいオハナシでした。
誰にでも子ども時代はあって、成長するにつれて失われていくものがあるってことですね。特に月子さん、何か大事なものをなくした気が……(何
5時〜
……さて、ちょっとまたあほの子をふるぼっこに…って、キスしたのは月子さんのほうだから、今回は半殺しくらいで勘弁してやるかwww。
これでふるぼっことか半殺しなら、仲が進展していきそうな最終回辺りになったら、全殺し決定じゃないでしょーか(笑
10時〜
月子さんはショタk(ry…いえ、何でもありません。
確かに……ゲフンゲフン
11時〜
ぁ、周の勉強への姿勢が俺そっくりだww(主に気分屋というところが) てしっ
ダメじゃん(笑 勉強に最も必要なことは集中力ですよ。てっし。
14時〜
小説すっごい面白いです!これからも更新頑張って下さい^^
ありがとうございます! また更新したときには、ぜひ読んでやってください。
17時〜
一言だけ。【ぐっじょぶ】だ九曜大尉。
ありがとうございます。って……あ、九曜って大尉だったんだ(笑
18時〜
「周と月子さんの子どもの頃の話」をリクエストした者です。書いていただきありがとうございました。なんか月子さんが微笑ましくてよかったです。あほの子は昔も今も相変わらずみたいですがw。
遅くなってすみませんでした。そして、このたびは面白いテーマをありがとうございました。九曜自身にも作品にも、意味のある話になったと思います。書けてよかったです。
月子さんは非常にお姉さんらしい性格ですね。ちょっとショタ気味ですが(笑 アホの子は……まぁ、おいておきましょう(何
20時〜
周はちゃんと覚えていたんですねぇ〜……、ニヤニヤ(笑)というか月子さんも昔は口調普通だったのか……(ぇ
や、周は覚えてないって言ってますから(笑 そこんとこ間違わないように〜。
昔の月子さんは口調も振舞いも、とても女の子らしい女の子ですね。大学生になると、同じ学年の学生にも丁寧語ですが。