2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

明日と明後日の食事を心配する九曜

今年の節分は2/2なのだとか。 大阪、雨やん。 別に豆をまきたいわけではなく、単に恵方巻を買いにいきたいだけ。 節分の恵方巻とか土用の丑の日の鰻とか、クリスマスのローストチキンとか、そういうイベントに合わせた食べものを買うと楽なんですよね。夕食…

もはや底なし沼

すみません。今日の日記はお休みします。 とは言え、日記を書く時間を削ったところで、もう取り返しのつかないほど原稿が遅れているのですけどね。 いっこうに復調しませんよ……。

九曜完全体

歯が直りました。 前にも言ったかと思うけど、前歯が縦に割れていたのですよ。 ただ、根本は無事なので特に痛みとかはなく、ひたすら見た目が間抜けなだけ。 それを型も取らず、レジンか何かで足りない部分を補ってしまうあたり歯医者とは器用なものですね。…

ついにフライパン新調

一昨日だったかな? ようやく新しいフライパンを買いました。 980円の安もの。 ま、九曜なんてそんなたいした料理をしないから、これで十分ですけどね。 と言いつつ、今朝もベーコンエッグを失敗しました。 でも、かのランバ・ラルも言っていますが、フライ…

お高いマスク

九曜さん、わりと真面目に感染症対策をしています。 外から帰ってきたら手洗いとうがいは基本ですね。 トイレから出て洗面台で手を洗っていると、勢いあまってうがいまでしてしまうこともあります。 あと、自費でレプリコンワクチンも打ちました。 16500円。…

あの駅に行ってみたい

最近、劇場版『ミステリと言う勿れ』を立て続けに見ました。 先日の地上波放送と、昨日のケーブル。 地上波のときに録画したので、今日もちょこちょこ見ていました。 整くんが最後に乗っていた2列シート×2の新幹線は何だろうと思ったら、あれこだまなんで…

カッコいいゾ?

てーことで、今日から永野護デザイン展で買ったマグカップを使用開始。 ツァラトゥストラ・アプターブリンガーとL.E.D.ミラージュのシルエットが描かれています。 通常のカップよりひと回り大きいので使いやすいんですよね。 欲を言えば、九曜がカップを左手…

永野護デザイン展

グランフロント大阪で開催中の永野護デザイン展に行ってきました。 平日のお昼どきにも拘わらずそこそこ人がいました。 おかげで自分のペースで回れなくてちょっとストレス。 グッズはぱっと見、売り切れているものはなさそうでした。 とは言え、九曜がほし…

和室

先日泊まった金沢のホテルは、和洋室のツインでした。 畳の部屋に、ローベッドがふたつ。 部屋自体も広く、ベッド以外のスペースにもかなり余裕がありました。 テーブルも広かったので、ノートPCを置いてもまだ余裕があり、目薬などの小さなものをごちゃごち…

明日がんばって、明後日いく

永野護デザイン展は明後日、金曜日に行こうかなと考えています。 ほしいグッズがあるから、本当は明日にでも行きたいのですけどね。 今まで都度出ていたグッズ売り切れのアナウンスがまだ出ていないのですが、売り切れていないから出ていないのか、それとも…

お前か、犯人は

うちのゲーミングPCですが、よくよく耳を澄ましてみると音がうるさいのは、CPUクーラーではなく背面のファンみたいなんですよね。 そう言えば、パーツショップで取り替えた後からだわ。 一緒に壊れてくれたらまとめて交換したのに、と思ったものです。 てー…

娯楽を楽しむ資格

病院でコンタクトを作ってきました。 木曜日に到着予定。 で、例の如くお昼はお気に入りのだし茶漬けを食べました。 ただ、帰りもそこそこいい時間になっていたから、もう一回だし茶漬けなりラーメンなり食べてもよかったのですが、どうにもそんな気になれま…

気分転換と思おう

明日は大学病院です。 一日仕事。 正直面倒くさいわ、そんなことしてる時間はないわで、行きたくないのですけどね。 でも、コンタクトを作らないと手もとが見えにくいですから。 長い目で見ればパフォーマンスは上がる、はず。 気晴らしのつもりで行ってきま…

強行突破あるのみ

まー、何がしんどいって、原稿が遅々として進まないことでしょうね。 確かにコンタクトが割れたことや歯が割れたことは、よけいなお金と時間がかかりそうで憂鬱ではあります。 でも、原稿が進まないことに比べたらどうってことはないです。 原稿――つまりやる…

復活は望み薄か?

お昼にお気に入りの細うどんのお店に行ったら、去年の米不足の折りに販売中止になっていた定食メニューが未だに復活していませんでした。 それでも食べるのは食べたけんどさ。 お得感がなくて損した気分です。 仕方がないので、夜に丸亀で鴨ねぎうどんを食べ…

入ってこないのに出ていく一方

コンタクトレンズに続いて、今度は歯が割れまして。 言うても、一度割れたやつですけどね。 大昔に前歯が縦に半分に割れたのだけど、歯医者さんがいい感じに補ってくれたんですよね。 むしろそんな応急処置でよく今日までもったな、と。 また歯医者にいかな…

こってりな豚骨

昨日、金沢土産を渡すため兄上と会っていました。 平日ですが一昨日何か学校の行事があったららしく、その振り替え休日だったようです。 土産はししゃもと鯖ジャーキー。 甘いものが苦手な人なので、一般的な土産はダメなんですよね。だからいつもお酒のあて…

ひとつ2万円超のレンズ

昨夜、うっかりコンタクトレンズを粉砕しまして。 お風呂に入る前に外して磨いていたら、ぱきっといきました。 まー、手もとが見にくくなるから不便と言えば不便なのですが、その一方で遠くとか広いところだとあまり見え方は変わらないんですよね。 だから、…

軽いのが救い

またギックリ腰のようです。 朝起きたときは何ともなかったのに、昼前にはおかしくなっていました。 まぁ、家にいる分には大きな支障はないんですけどね。 腰が伸びないのと、長い時間立っていられないくらいで。 とりあえず、お風呂に入って腰を温めたら、…

次はいつ?

わりと真面目に、金沢には次いつ行こうか考えてる。 もっと言うと、一年に3回行くとしたら何月がいいかを考えています。 今回で真冬はやめておいたほうがいいなと思いました。 寒さよりも乾燥がキツい。 ただ、これは今の九曜の体調によるものなので、今シ…

近い金沢

今回の金沢旅行でいちばんの懸念事項は、予約していた切符の受け取りでした。 でも、やってみれば簡単。 e5489のロゴがついている自動券売機で、あらかじめ用意していた二次元コードを読み取り機にかざして、登録時の電話番号を入れるだけ。3分もかかりませ…

頭が回っていないので

寒い。 あまりの寒さに体も頭も動きませんでした。 ところで、金沢旅行中、食器洗いから解放されたことで、右手の絆創膏が1枚にまで減りました。 その一方で、腱鞘炎が治りきる前にまた悪化してきました。 なかなか治らないな、腱鞘炎。 もうぼちぼち8ヶ月…

二重どり?

ぺけったでも書きましたが、月曜から今日まで金沢に行っていました。 どんな感じだったかはまたこの日記やぺけったに書くとして。 問題は宿泊料。 10/12に予約した宿泊プランを1/2に変更して、差額270円ほどが返ってくるはずなのですが、カードの明細を見る…

見ないほうが幸せなときもある

基本的に『原作が好きなほどアニメ化されても見ない』という生き方をしているけど、これで困ったことはないですね。 そもそもアニメ化初報のメインビジュアルを見てコレジャナイ感を覚えなかったことがないので、この時点で見る気が失せてるんですよ。 結果…

ファーストインプレッション

ぼちぼちと新しいノートPCを使っているわけですが。 しょーじきちょっと使いにくい。 Win11のインターフェイスとかキーボードの配列とか。 とは言え、それは要するに慣れの問題なので。 これから使い込む、或いは、使いやすいようにカスタマイズしていくこと…

今が駆け抜けるとき!

世間では今日から仕事始めだそうで。 九曜もしっかり頭を切り換えないとと思うわけです。 正月気分からの切り換えもそうだし、それ以上に去年後半のポンコツモードから抜け出さないと。 同じ轍を踏むわけにはいきません。 おそらくこの数日が踏ん張りどころ…

貼れないカイロ

最近の九曜さん、カイロを使っています。 まぁ、最近と言っても3年くらい前からですが。 きっかけは近所の方から大量にもらったこと。 使いはじめた理由としては、効果的な暖房器具がなくて寒いのと、当時毎年のようにギックリ腰になっていたからその対策で…

そういう性格

数ヶ月前から計画して、ずっと楽しみにしていた旅行にも拘らず、いざその日が近づいてきたら面倒くさくなって、行きたくなくなるんですよね。 4万も5万も使って旅行になんて行かず、家にいたいと思ってしまいます。 まぁ、行けばちゃんと楽しむのだから一…

できんの?

久しぶりにドラマ『ユニコーンに乗って』を見ました。 元日には『劇場版 TOKYO MER』も。 『MER』のほうは変わらず定期的に放送をしていますが、『ユニコーンに乗って』は2ヶ月ぶりくらいのような? ところで、これらの映画やドラマにかぎらないことなので…

ちょっとだけ安くなった

あ、ラッキー。今度の金沢旅行のホテルが安くなってる。 てことで、予約の取り直し。 正確には部屋の変更。 今まではお任せ。 空き状況を見て、ダブルかツインか、和洋室のどれかになるプランです。 こういうランダム要素あり、且つ、チェックインが18時とい…