2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

成果も出してないのに喰う寿司は美味いか?

夕食に回転寿司に行ってきました。 昨日買いものに行ったのですが、年末年始用の商品ですっかり様変わりした売り場を前にうまくメニューを決めることができず、結局昨日と明日を鍋にして、今日は外食ですませることにしたわけです。 回転寿司、好きなのです…

またやっちまったい

月末恒例、謎の入金。 さて、いったい何だろうね? ずんごい微々たるものなので(4桁)、海外翻訳版の電子の印税ってところかな? と、思ったら、先日更新した自動車保険のことを忘れていて、それのせいで落ちなかった生命保険との差額だったわ。 うーん、…

悪くなるもの、治るもの

昨日から腰が痛いです。 何かしたわけでもないのに。 明確に痛いと思ったのは夕食後に食器を洗っているとき。 あのときぜんぶやり終わってからと言わず、食器洗いを一旦中断して座るなりストレッチをするなりすればよかったのかも。 おかげでずっと腰が伸び…

年末年始の困りごと

食べるものがないですね。 この時期スーパーの売り場の商品が変則的になるから、あてにしていたものがなかったりして困るんですよね。 昨日も買いものにいったけど、結局昨日の分だけ買って帰ってきました。 今日は友人が誕生日に送ってくれたカレーの詰め合…

遅ぇ……

今日中に執筆以外の作業を終わらせたかったんだけどな。 ちょっと残ったか。 とりあえず年賀状は印刷した(今ごろ? あとはひと言書くだけ。 なぁに、30日の朝に回収してもらえるように投函すれば元旦には届けてくれるさ。郵便局の力を信じろ。

クリニックに行って、図書館に寄って

昨日は朝からクリニック。 手に塗る薬ももらってきました。 手袋で食器用洗剤を避けつつ薬を使っていけば、いずれ治るのではないでしょうか。 ていうか、一日でもうさっそく効果が出てきてますね。 そして、帰りに前の職場である某大学の図書館に寄ってきま…

寝よ……

朝からクリニックに行って、帰りに前の職場に寄ってきました。 そのままそこで夕方まで執筆。 それはいいのですが、夜になって体調を崩しました。 夕方買って、夜に食べたカレーパンが原因かな? いや、あれは売れ筋の商品だから、いくら夕方に買ったからと…

初期設定完了

新しいノートPCの初期設定が終わりました。 所要時間はだいたい一時間くらい。 例のアダプタもぶっ挿すだけでネットにつながったので、設定は一回ですみました。 てかさ、wi-fi使わせてもらおうと思ってた我が第二の母校の図書館、今日から年末年始の休館で…

雪のことを忘れてた

年が明ければ能登半島沖地震から1年になりますね。 あれから何度か北陸で地震があり、九曜も何度か金沢に行っていますが、幸い滞在中に地震に遭ったことはないですね。 今度の金沢旅行も何ごともなければいいですが。 まぁ、ぶっちゃけ心配しても仕方がない…

うるさ……

九曜、やっぱり年々M-1が性に合わなくなってきていますね。 どうにもただうるさいだけのコンビが増えてきているような気がします。 個人的な転機は2020年かな? 相方を置き去りにして暴れてるだけのコンビと、同じく相方を置き去りにして歌いまくっているだ…

ない。いや、あったけど……

LANケーブルからUSB Type-Cへの変換アダプタ、近所のJoshin2軒回ってみたけど、置いてないですね。 正確にはType-Aなら置いていたのですが、高かったのです。 Amazonで狙っていたものを送料込みで買ったほうがまだ安いですね。 Type-Aであることはあまり気…

こうかはばつぐんだ!

食器洗いのときに手袋をするようにしたら、右手の絆創膏がだいぶ減ってきました。 5~7枚だったのが、今は2~3枚です。 これで今度の診察のときに薬をもらえば、かなりすっきりするのではないでしょうか。 やはり原因は食器用洗剤だったか。 排水溝とか直で…

お前の声、初めて聞いたわ

一昨日のこと。 突然鳴り響く『電池が切れています』の音声。 何かと思ったらリビングの高いところにぶら下げている火災報知器でした。 正確には煙の検知器ですね。 さて、問題はその音声の止め方がわからないこと。 背面には『電池が切れた場合は販売店へ』…

おお、早い

ノートPCは明日届きそうですね。 とは言え、無線LANの環境がある大学図書館に行けるのは早くても月曜日かな。 それまでにオフラインでできることをやっておきましょう。 実際のところ、オンラインでの初期設定ってどれくらいの時間がかかるのだろう? Window…

一度頭を切り換える

髙島屋の薔薇のカレンダーのことを忘れていたので、今日急遽買いにいってきました。 小さなカレンダーなので、いつもトイレにかけています。 母が好きだったのもあるのですが、これがないとトイレが寂しいんですよね。 一度買いそびれたことがあって、一年間…

wi-fi環境必須?

あ、買おうと思っていたノートPC、有線LANのコネクタがないのか。 最近は初回起動時の初期設定でオンライン認証をやることが多いような気がしますね。 我が家、無線LANの環境がないけど大丈夫かな? 大学図書館に行けば無線LANを使えるから――、 ひとまずオフ…

今が好機

ノートPCを買い替えようかと思案中。 今のところ致命傷はないのだけど、バッテリが死んでいるのとディスプレイの角度によっては画面がチラつくのとで、合わせて瀕死一本くらいの感じはありますね。 いつ死んでもおかしくはないし、いきなり死なれると書きか…

その差、3000円

忙しい上に特に書くことがないですね。 あ、そう言えば、今度の金沢旅行、e5489を使ったことで具体的には3060円安くなりました。 北陸新幹線延伸で上がった分が3200円くらいなので、延伸以前に戻った感じですね。 てかね、この手のお得なチケットを使わなか…

また全滅だと!?

今、だいたい右手に平均で5枚の絆創膏が貼ってあります。 最大稼働時で7枚。 それを日に二回くらい替えるので、そりゃあ100枚の絆創膏も瞬殺ですわ。 何でこんなことになっているかというと、原因は不明。 そもそも肌が弱いから、いつも冬はあかぎれができ…

サラダ、というか、ドレッシングが美味い

今日も今日とて、飽きもせず牛小鉢ベーコンエッグ定食。 それはそうとして、すき家に置いてある和風ドレッシングがやたらと美味しいです。 見たらすき家のロゴがついていたので、どうもオリジナル商品っぽいですね。 ゼンショーのネットストアで売ってるのか…

自炊? むり。

このところ三食自炊している余裕がなくて、ブランチと呼ぶには少し早い10時台に一度食べた後は、そのまま夕方まで図書館に籠っています。 昨日はマクドでグラコロ。 今日はすき家の朝食。 すき家の牛小鉢ベーコンエッグ朝食、意外と美味しいですね。 ごはん…

と思ったら×2

e5489利用に必要なWESTERのアカウントを取得。 さっそくe5489を見てみる。 北陸乗継チケットレスで7260円。 これは安い。 と思ったら、サンダーバードの乗車券が入っていませんでした。 なーほーね。ひのとりのチケットレスと同じ方式か。 特急券を先に購入…

ホテルの感想よりもさらに長い移動と食事の話

てことで、先週上京したときの、パーティとホテル以外の話をば。 移動と食事ですね。 移動は新幹線。 もう真っ直ぐ新大阪と品川を往復です。 最近、ひのとり乗ってないですね。 新大阪で寄りたいところが多いんですよ。 そのひとつが米屋のおにぎり屋。 いつ…

休みだけどちょろっとひと言

すみません。今日の日記と拍手コメントへのお返事はお休みします。 原稿がかなりまずい状態にありますので。 それはそうと東京旅行からもう一週間がたちますが、体調の変化はありません。 特にコロナやインフルはもらってこなかったようです。 何だかんだで…

欲しいものリスト

今、4Tの外付けSSDって、だいたい5万円前後なんですね。 WDが5万越え、Crucialが5万切るくらい。 誕生日に公開する欲しいものリストに入れておけば、誰か奇特な方が贈ってくれるかな? いや、むりだな。 Crucialって聞いたことなかったのですが、TSUKUMO…

単なる感想

もう2週間くらい前ですが、池袋の暴走事故を起こした飯塚幸三氏が亡くなったそうですね。 それを受けた被害者遺族のコメントを読んだとき、九曜は光市母子殺害事件の遺族が重なりました。 光市の方は、最初はかなり過激なことを言っておられましたが、次第…

ザ・トラベルナース

ドラマ『ザ・トラベルナース』、そう言えば先々週話題になっていましたね。 ナースが余命宣告前の患者に余命がわかるような暴言を吐くのはあり得ない、と。 「どうせあんたなんか一ヶ月もしたら死ぬんだから」だったかな? 九曜は気になりませんでした。 メ…

明日は今日より2度ほど気温が低いらしい

すみません。今日の日記はお休みです。 先日の上京の移動編と食事編を書こうと思ったのですが、原稿が思いのほか進んでいません。 早く終わらせて次の原稿に移りたいのですけどね。 明日は図書館かな? 遅めの朝マックか早めの昼食を食べて図書館に乗り込み…

謝恩会の感想よりも長いホテルの感想

今回泊まったホテルはアワーズイン阪急。 品川から京浜東北根岸線でひと駅、大井町の駅前にあります。 客室の数は1388室。 これだけの数があると宿泊料金の変動は少なそうです。 なかなかいいホテルでした。 阪急大井町ガーデンという商業施設と一体化してい…

あ、名刺を整理しないと

やうやくこちらでも書きますが、先週の金曜、KADOKAWAの謝恩会に参加してきました。 東京です、東京。 九曜さん、今回電撃のほうで招待されているはずなのですが、古巣のファミ通のほうにいました。 怖くて行けねぇよ、あんなところ(笑 そもそもですね、誇…