2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
思いがけず時間がかかってしまったけど、企画書の直しを投げました。 たぶんわりと早く回答があるはず。 まぁ、ただ、あの担当さんの好みから外れてそうだから、どうなるかわからんけども―。 もうひとつ企画会議にかけてもらっているものがあります。 はよ返…
Twitterのフォロワー数が4800というわかりやすい数字を目の前にしているせいか、上下の揺れがよくわかりますね。 少し前に一度4800に届いて、その後一瞬4790を割って、4796まで戻ったかと思うと4793に下がったり。 九曜のアカウントくらいだと、日に5~6くら…
アニメ『文豪ストレイドッグス』コラボカバーの『黒死館殺人事件』(小栗虫太郎)を購入。 これで黒死館は5冊ですね。 東京創元社、河出文庫、現代教養文庫、角川文庫、作品社、です。 ついでに同じく角川文庫の『ドグラ・マグラ』(夢野久作)を見てみると…
最近わかったことですが、どうも九曜は人に選択肢を奪われるのがきらいなようですね。 自分のミスは当然のこと、何かの不可抗力で思い通りにいかないのは許せるのです。 でも、他人に選択肢を奪われるのは許せません。 今日、丸亀に行ってきました。 そして…
進捗がよろしくないで、今日の日記はお休みさせていただきます。 つけ麺の話をしようと思っていたのですけどね。 それどころではない感じです。 いや、書いてもいいのですが、食の話ばかりしてる気がして。 また今度にします。 結局書くのかよ。
『進撃の巨人』のジークって子どものころは親が見放すくらい落ちこぼれだったのに、いつの間に戦士長にまでなったのだろう? 才能の開花? 親の勝手な期待から解放されたから? そのへんの説明あったっけ? と、日記に書くことが特にないので疑問を置いてお…
来月、東京に行ってこようと思います。 ほぼ決定。 目的は文豪ストレイドッグス大博覧会を見にいくこと。 場所は去年の6月に行ったp25thフェスと同じ、ところざわサクラタウンの角川武蔵野ミュージアム。 あのとき平日に行ったら客がスッカスカだったので、…
今日は予定通り大学図書館へ。 やはり図書館はいいですね。 かなり進んだし、勢いもついた気がします。 今日明日で仕上げてしまいたいところですが、ダメだった場合は水曜日にもう一度向こうで作業する感じかな。 明日は午後から予定があって出られないし。 …
クーポンが飛んできたので、お昼に丸亀の焼きたて肉うどんを食べてきました。 まぁ、クーポンがなくても行くつもりだったけど。 さて、焼きたて肉うどんのぶっかけ。 濃いな。 今度はかけのほうにしようか。 かけを注文しつつうどんだしを入れず、代わりに生…
劇場版Fateを見ました。 これはあれだね、Heaven's Feelだから予備知識があるのを前提だったり、序盤の展開が端折られたりしいますね。 一瞬でセイバーのマスターになっていてびっくりしたわ。 アニメのFateに触れるのは初めてで、本家ゲームも久しくやって…
WBCを見てて、え、なに? 一戦目で勝って二戦目で負ける、上げて落とすのは日本のお家芸なの? って思ったけど、結局は大差で勝ちましたね。 サッカーとはちがって、野球はまだ安定感があるかな。 そう言えば、兄上もサッカーはあまり好きではないと言ってい…
丸亀の鴨すきうどん、今日あたり食べ納めかと思いながら行ってみたら、完売御礼になっていました。 まだお別れも言ってないが? それはさておき、そろそろ東京へ行きたいのですが目的がありません。 と思っていたら、ちょうどいいのがありました。 文豪スト…
ノートPC用のマウスがお亡くなりになりました。 右ボタンをクリックすると左ボタンの下に潜り込んでしまいます。 外に持ち出す際に一緒に入れていたポットボトルあたりが当たって歪んだんでしょうね。 使えないこともないけどストレスがたまるので、ロジクー…
今日も病院へ。 お昼は満屋ランドさんが紹介されていたカツ丼屋さんに寄りました。 美味しいのだけど、何となく卵が少なめ。 メニューに卵追加というのがあるから、一般的なイメージのカツ丼にしたいなら卵追加が必須なのかもしれないと思った。 あと、お店…
目の定期健診に行ってきました。 大きな問題はなかったのですが、眼球の上皮が剥がれているとのことで、表面麻酔の上それを取りました。 その下には新しい皮ができているので、剥がれてきているものを取るだけで終わりです。 さて、予定通り『だし福』に寄っ…
明日から病院三昧です。 まぁ、三昧と言っても月火だけですが。 明日は遠いほう。 三ヶ月前の日記でも触れたようにだし茶漬けのお店『だし福』でお昼を食べていこうと思っています。 いつものラーメン屋に寄れないけど仕方がありません。 今回はパスで。 そ…
昨夜は『進撃の巨人』の完結編(前編)がありましたね。 わかっていたけど、やっぱりハンジは死んでほしくなかったな。 ああいうエキセントリックな行動をしつつも、人種や思想を越えて相手を理解しようとする姿勢を貫くキャラって、最後まで生き残るのが定…
kakuyomu.jp バレンタインSSをアップしました。 3月ですね? 雛祭りですね? むしろホワイトディのほうが近いですね? さて、少しずついろんなものが片付いてきたので、土日は企画の直しをしたいと思います。 先日担当さんに送ったやつとは別件。 そのため…
先日の日記で金曜日に大学図書館に行くと言ったが、あれは嘘だ。 今日行ってきました。 金曜は生協がくるので。 たいして手伝えることもないのですが、近所の皆さんに顔を見せておきたいんですよね。 あと、結果論だけど、どうも明日編集部から何か届くっぽ…
朝からお風呂掃除をしていたら、排水溝を隠す蓋を踏んで滑ってしまいました。 ひっくり返ることはなかったのですが、泡だらけのバスタブの縁に座ってしまい、着替える羽目に。 今度から蓋を外したときは隅のほうによけるようにしましょう。 さて、月初です。…